こんにちは。今回は、パナソニック株式会社のホームページ!本社の場所の由来は?という内容でお話ししていきます。
パナソニック株式会社とは?
パナソニック株式会社とは主に家電製品などをあつかっている会社になります。
・FAX
・エアコン
・加湿器
・除湿機
・扇風機
・こんぽ
など様々な商品で日本のトップを取っているめちゃめちゃ凄い会社です。日本で言ったらソニーと同じくらいのレベルでしょう!パナソニックは1935年に創業。当時は松下電気産業株式会社。
資本金は2587億4000円
営業利益は4157億1700万円。
従業員は24万9520人。(2016年3月現在。)
凄い数ですね。
パナソニック株式会社のホームページ
そんなパナソニックのホームページを見てみましょう!
パッと見た感じすごく綺麗ですね。サポートを受けたい時はサポートと押すと
修理の依頼や使い方の説明など載せてくれています。めちゃめちゃ親切だし購入者は安心して購入することができますね。僕自身も自宅にある家電はパナソニックが多めです。
本社の場所は?
パナソニックの本社の場所は大阪府門真市にあるようです。
東京ではなくて大阪が本社なんですね。サッカーチームのガンバ大阪の株式の70%も保有しています。
なぜ本社はそこにあるのか?
本社が大阪にある理由は創業しゃの松下幸之助さんがもともと大阪に住んでいたためのようです。松下幸之助さんは経営の神様と言われるほどの凄腕経営者だったようですね。まあ1代であのパナソニックを築きあげたわけですからね。従業員が24万人もいる会社を。
もう尊敬しかないですね。
パナソニックのシステム社を東京へ!
パナソニックのシステム社を東京に2017年10月に移すようです。これまで大阪にありました。移す理由は「皆でお客様の近くに行こうということ」と語り顧客が東京に集中していることを移店の理由だそうです。
いいことですね。客商売ですからね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。