
こんにちは。魁皇の通算勝利数がついに白鵬に抜かれます。魁皇のこれまでの成績について振り返ってみたいと思います。
魁皇の通算勝利数
魁皇の通算勝利数は歴代で1位の1047勝を挙げています。歴代最強の大関と言われ、11年も大関に在位し、強くて優しい大関として人気もすごくあった力士です。
幕内最高優勝も大関で5回。
綱取りの回数も多かったのにここ1番での勝負弱さだけが目立ちましたね。
ついに白鵬にこされる
そんな魁皇の通算勝利数がついに白鵬に追い越されてしまいます。しかも白鵬はまだまだ強いです。これからもまだまだ勝ち星が伸びていきそうですね!残念なような歴史が変わる瞬間が楽しみなような心境ですね。
魁皇のこれまでの成績を振り返ろう!
これまでの魁皇の成績を振り返ってみましょう!
通算成績は1047勝700敗158休
幕内在位107場所(歴代1位)
大関在位65場所(千代大海と並び1位)
と早々たる成績を残されています。
最強の大関と言っても過言ではありません。
魁皇の特徴と言ったら左四つ。
左上手からの上手投げや小手投が得意技。
りんごを片手で握りつぶす握力も持っていて本当に強くて優しいというイメージがありました。
朝青龍などとは違い駄目押しなんて一切せずに負けた力士にも手を差し伸べる姿が印象的ないい力士でした。
魁皇の得意力士
魁皇の得意力士は
ライバルの千代大海 34勝20敗
横綱武蔵丸 20勝26敗
横綱若乃花 14勝15敗
でした。
対横綱相手にほぼ互角の成績は相性がいいと言えますね!
魁皇の苦手力士
苦手力士は多いんですよね。
大きい力士は苦手な印象がありました。
曙 6勝25敗
把瑠都 8勝7敗
琴欧洲 12勝16敗
などですね。
あとはうまい力士も苦手
琴光喜17勝25敗
琴錦12勝16敗
この辺も苦手にしていました。
魁皇の嫁は?
そんな魁皇に奥さんはいるのでしょうか?調べてみました。魁皇の奥さんは元プロレスラー。なかなか壮絶な人生を送られた方のようです。22歳でプロレスラーを引退し今度はタレントとして活躍。
そんな矢先の27歳のある日。がんの宣告を受けます。そんな闘病生活中に出会ったのが魁皇です。
そこから交際がスタートして1年半後には結婚。
結婚をした直後の魁皇は絶好調で2000年に幕内初優勝。
苦労した分いい奥さんなんですね。
魁皇の子供は相撲している?
魁皇のお子さんについて調べてみました。どうもお子さんはいないようです。がんの影響からかもしれませんね。
魁皇のお子さんがいたらあの強い遺伝子を見られたと思うと残念ですね。
新部屋を設立
浅香山部屋を新設したのは2014年2月内弟子2人を連れて友綱部屋から分家独立して浅香山部屋を創設した。2016年1月場所に魁渡頌胆が部屋初となる序二段優勝を果たす。
これからは新弟子育成に力を注いでほしいですね!
魁皇は天才というわけではない印象を受けていました。本当に努力で上がっていった力士というイメージ。ぜひ弟子にもそういう厳しい指導をしていってもらいたいですね!